皆さんは、どんな点を気にしながら、スイーツを買いますか? 味はもちろん、スイーツ自体の見た目が気になるという方も多いでしょう。価格だって大事です。自分で食べるものなら、チェック項目はこれくらいでしょうが……。誰かへのギフトとしてスイーツをお探しなら、パッケージが気になる方という方も多いはず。それがバレンタインギフトとなれば、なおさらですよね。
あなたが思い浮かべているパッケージが、ヨーロッパのおとぎ話に出てくる宝石箱のようなものなのであれば、オススメしたいブランドがあります。というわけで今回は、新宿タカシマヤB1にて、パッケージの素晴らしさでも知られるブランド、デメル(DEMEL)の「キャラメルミット ショコラーデ(3粒入)」を購入してきました。
デメルのブランドマークは、神聖ローマ帝国を統治したハプスブルク家の紋章です。その紋章が光り輝く美しいパッケージに、まず魅了されてしまいました。鮮やかなライムグリーンに、温かみのあるピンクのイラスト。キュートでいてエレガントさを感じられる、素晴らしいクリエイティブですよね。
パッケージの中には、大粒のショコラが3つ。側面を下にすれば立ってしまうほどの厚みがあります。じっくり煮詰めた柔らかなキャラメルと、さっくりした食感のサブレ生地を、スウィートチョコレートでコーティングしたという逸品です。味は、ライチ/プレーン/赤桃の3種類。
早速、赤桃をいただいてみました。表面のチョコレートはパリッ、中のキャラメルは伸びやか、底面のサブレはサクサク……。食感の3重奏に驚きです。1粒丸ごと食べても、くどくなく軽い後味。次々と食べてしまいたくなります。紅茶、例えばクセの少ないアッサムティーと合わせてみたくなりました。
デメルの店頭では、他にもバレンタイン向きのチョコレートがずらりと並んでいたので、またほかの商品もレビューしていきたいと思います。お楽しみに!
[DATA]
購入場所:新宿タカシマヤ B1
ブランド:デメル
価格:1,080円(税込)
購入日:2016年1月20日
賞味期限:約3か月半(2016年5月1日)
保存方法:15℃~18℃で保存してください。
特定原材料名表示:原材料の一部に小麦、卵、乳、大豆、リンゴ、桃を含む
»デメル公式サイト
デメル/新宿タカシマヤ
購入店舗所在地※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。