ルビーのいちご DAIFUKU 2個入り
[ 吉岡製菓 ]

新宿タカシマヤでは現在、「松江・出雲 和菓子めぐり」というイベントを開催中。“日本三大菓子処のひとつ”といわれる島根県から、和菓子の名店が出店しています。普段は新宿で出会えないスイーツとあって、ウキウキしつつ会場を訪問しました。すると、イベント会場内で一際華やかなブースを発見。そこには、宝石のように輝く、きれいなイチゴ……のようなルックスのスイーツがズラリ。それが今回購入してきた、吉岡製菓による「ルビーのいちご DAIFUKU 2個入り」です。TVなどで話題の品ですが、東京は今回が初出店とのこと。さっそく気になる味をレビューしていきましょう。

黒地に屋号の入ったシンプルな箱を開けると、輝くように真っ赤な姿のお目見え。まるで、大粒のイチゴそのもののようなルックスですね。つややかな表面には金箔がちりばめられており、とっても豪華な印象。「DAIFUKU」とありますが、全く大福っぽくありません。半分に割ってみると、大きなイチゴが白餡に包まれて、甘酸っぱい香りを放っています。ひと口いただくと、ぷるんとした皮の中から驚くほど瑞々しいイチゴが登場。続いて、白餡のやわらかな甘みが広がりました。

リーフレットには、「フルーツの鮮度を損ねないよう、直接手で触れない特殊な技術を使っている」とあり、このジューシーなおいしさに納得しつつ、感動すら覚えました。「ルビーのいちご DAIFUKU」はオンラインショップでも購入可能ですが、東京出店中にぜひ一度味わってみてくださいね。「松江・出雲 和菓子めぐり」イベントの開催期間は3月27日まで。

[DATA]
購入場所:新宿タカシマヤ B1
ブランド:吉岡製菓
価格:1,296円(税込)
購入日:2018年3月23日
賞味期限:約1日(2018年3月24日)
保存方法:10℃以下で保存
内容量:2個

原材料名
国産いちご、白あん、加工でん粉、砂糖、着色料(青1、黄4)、(金箔)、(銀箔)
※小麦、卵、乳は使用しておりません。
»新宿タカシマヤ 公式サイト
»吉岡製菓 公式サイト

吉岡製菓/新宿タカシマヤ

購入店舗所在地

※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

7 値ごろ感

8 ルックス

9 食感

8 満足感

TVなどでも人気の「ルビーのいちご DAIFUKU」が東京初出店。ぷるんとした皮、やさしい甘みの白餡に包まれた大粒イチゴのジューシーなおいしさがたまりません。

1 Comment

Comments are closed.