蜜郎芋
[ ポテトラボ ]

ほっこり味のお芋が恋しくなる季節。ルミネ新宿のルミチカ フードデポに、大阪発のお芋スイーツ専門店・ポテトラボ(POTATOLABO)が期間限定出店していると聞き、訪問してきました。コチラのブランドでは、製法や素材にこだわった“スプーンでいただくスイートポテト”が楽しめるそうで、関東エリアは今回が初出店とのこと。このチャンスに、しっかりご紹介していきたいと思います。

ショーケースをのぞくと、蜜郎芋/安納芋/紫芋/ほうれん草/アップルシナモンなどを使った、色とりどりのカップ入りスイートポテトが並んでいます。どれにしようか迷いましたが、やはりブランドがメインに据えている徳島県鳴門産のさつま芋“蜜郎”を使った「蜜郎芋」に決定。「蜜がたっぷりでねっとりしており、焼き芋にした時の糖度は40度以上」とも言われるその味、とっても気になります(笑)。さっそくレビューしていきましょう。

小ぶりのカップに入った「蜜郎芋」。ひと匙すくっていただくと、やわらかくクリーミーな食感に驚きます。スイートポテトというより、舌触りのいいムースのよう。濃厚なお芋の甘み&バターのコクが口いっぱいに広がり、なんともしみじみするおいしさです。常温でいただいたあとレンジで20~30秒ほど温めてみたところ、お芋の風味がさらに増し、口の中でとろけるような甘みが楽しめました。温/冷/常温と、気分や好みに合わせて味わえるところもいいですね。

4個セットや6個セットの化粧箱もあるので、彩りよく揃えれば手土産にもオススメ。100%国産原料に加え、防腐剤不使用、無着色、グルテンフリーなので、「原料には気をつかっている」という方にもバッチリ気に入ってもらえることでしょう。12月2日までの出店期間、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね。

[DATA]
購入場所:ルミネ新宿店 ルミネ1 B2 ルミチカ フードデポ
ブランド:ポテトラボ
価格:367円(税込)
購入日:2018年11月20日
消費期限:約5日(2018年11月24日)
保存方法:10℃以下で保存
内容量:55g
特定原材料名表示:乳、卵

原材料名
蜜郎芋、生クリーム、バター、白餡(白花豆、三温糖、食塩)、三温糖、卵黄、バニラビーンズ、ごま
»ルミネ新宿店 公式サイト
»ポテトラボ 公式サイト

ポテトラボ/ルミネ新宿店

購入店舗所在地
ルミネ新宿店 ルミネ1 B2[ ポテトラボ ]
※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

6 値ごろ感

6 ルックス

8 食感

7 満足感

蜜がたっぷり入った徳島県鳴門産ブランド芋を使用した、“スプーンでいただくスイートポテト”。濃厚なお芋の甘み、バターのコクがしっかりと楽しめます。ムースのようななめらかな舌触りがたまりません。