東京屋台餅 6個入
[ 築地ちとせ ]

いよいよ2017年も終盤。年の瀬が近づくと和菓子が食べたくなる編集部。ということで、ルミチカ フードデポの築地ちとせを訪問してきました。

同ブランドは、昭和12年に宮内省御用達の和菓子屋に選ばれたこともある老舗。店頭では、煎餅をはじめ、東京の食文化を感じさせる“お料理菓子”を販売しています。その中から、編集部が購入したのは、「東京屋台餅 6個入」です。

こちらは、杵でついたお餅でみたらしのタレを包んだ一品。磯部餅をモチーフにしているとのことで、パッケージの中には江戸前海苔も入っています。お餅と別添えになっているのは、パリッとした海苔の食感を楽しんでもらいたいという理由なんだとか。

では、香味豊かな海苔を巻いて、一口いただいてみましょう。海苔は非常に香ばしく、やわらか~いお餅と相性ピッタリ。そこに、関東吟醸醤油を使ったタレが甘味を加えます。見た目は磯部焼ですが、お餅自体も少し甘めなので、お菓子という印象、とってもおいしくいただきました。

熱い日本茶とよく合いそうな「東京屋台餅」。こたつに入ってゆっくりと味わっていただきたいですね。気になった方は、築地ちとせに足を運んでみてください。

[DATA]
購入場所:ルミネ新宿店 ルミネ1 B2 ルミチカ フードデポ
ブランド:築地ちとせ
価格:864円(税込)
購入日:2017年12月27日
賞味期限:約4日(2017年12月30日)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
特定原材料名表記:小麦、大豆

原材料名
餅粉、マルトース、糯米、砂糖、還元水飴、水飴、醤油(小麦を含む)、澱粉、寒天、七味唐辛子、トレハロース、増粘剤(加工澱粉)、乳化剤、酵素 【添付品】のり
»ルミネ新宿店 公式サイト
»築地ちとせ 公式ページ

築地ちとせ/ルミネ新宿店

購入店舗所在地
ルミネ新宿店 ルミネ1 B2[ 築地ちとせ ]
※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

6 値ごろ感

7 ルックス

7 食感

6 満足感

杵でついたお餅にみたらしのタレを包んだ一品。熱い日本茶を飲みながら、食べるのがオススメです。別添えの江戸前海苔を巻いてお召し上がりください。

1 Comment

Comments are closed.