栗きんとん(6個入り)
[ 松月堂 ]

岐阜・中津川市は全国に知られる「栗の里」、その地を代表する銘菓はもちろん、栗きんとんです。そして明治40年、中津川市で創業した老舗和菓子ブランド「松月堂」を代表するのもまた、「栗きんとん」。シンプルに栗と砂糖のみを使って、作られる松月堂の「栗きんとん」は、和菓子のマスターピース、その1つといえるでしょう。というわけで今回は、小田急百貨店 新宿店にある同店で、6個入りを購入してきました。

産地から入荷する新鮮な栗を蒸し上げて実を取り出し、適量の砂糖を加えて大釜でじっくり炊きあげたというこちらの品。茶巾で丁寧に絞りあげられた、その跡がまた、手作り感を強調していて、素敵ですよね。その味は、とっても素朴で優しい甘さ。栗の風味が……という説明は不要というか、もう栗そのものです(笑)。栗好きの方なら、一度は食べたい甘味ですよね。

大釜できっちり水分を飛ばしているというこちらの品。当然水気はないので、お茶などの飲み物と合わせてご賞味いただくこと、お勧めしますよ。緑茶もいいですが、ほうじ茶やルイボスティーなどとも相性がよさそうに感じました。店頭では、10個/15個/20個入りが用意されていたので、敬老の日の贈り物としても良さそうです。

[DATA]
購入場所:小田急百貨店 新宿店 本館B2
ブランド:松月堂
価格:1,539円(税込)
購入日:2016年9月4日
賞味期限:約5日(2016年9月8日)
保存方法:高温多湿の場所は避けて、常温にて保存
内容量:6個入

原材料名
栗、砂糖
»小田急百貨店 新宿店 公式サイト
»松月堂 公式サイト

syougetsudou_kurikinton_2

syougetsudou_kurikinton_3

松月堂/小田急百貨店 新宿店

購入店舗所在地

※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

6 値ごろ感

7 ルックス

6 食感

8 満足感

全国に知られる「栗の里」、岐阜・中津川市産の栗を使った銘菓。栗と砂糖のみで、手間暇かけて作られたその味は、素朴な甘さが魅力です。