カスタードプリン
[ マーロウ ]

小田急百貨店 新宿店では、いま話題のスイーツが味わえるスイーツフェスタを10月31日まで開催……していました。最終日のレビューとなってしまいましたが、今回は出店ブランドのなかから、マーロウ(MARLOWE)の定番商品「カスタードプリン」をご紹介しましょう。渋いオジサマが目印のこのプリン、スイーツ好きならお馴染みですよね。湘南・葉山発の人気スイーツです。新宿にお目見えしたこの機を逃さず、レビューしていきたいと思います。

箱から取り出すと、耐熱ビーカー入りの大きめプリンが登場。ビーカーに描かれた渋いオジサマは、レイモンド・チャンドラー著のハードボイルド小説、その主人公である私立探偵フィリップ・マーロウ氏に間違いありません。気になって調べてしまいました(笑)。

早速フタをあけると、卵の濃い香りとバニラの甘い香りが漂います。プリンをお皿に移せば、カラメルが全体にかかってさらにおいしくいただけるとのことなので、今回はその方法でいただいてみましょう。

それでは一口。舌触りは、驚くほどになめらか。やさしい甘さの卵黄と、バニラの豊かな香りが口の中に広がっていきました。天然バニラビーンズの香りってこういうものだったんだと目を見張るような、しっかりとした風味が印象的です。そして、あとからやってくるカラメルの深い苦みが、フィリップ・マーロウの笑みのように、渋い余韻を残していきましたよ。

創業以来、厳選素材と手作りにこだわってきたマーロウのビーカープリン。店頭では「抹茶」「チョコレート」「クリームチーズ」など豊富なラインナップも販売されていました。都内では、銀座1店舗でしかお目にかかれないレアスイーツ。また新宿で買える日が待ち遠しいです!

[DATA]
購入場所:小田急百貨店 新宿店 本館B2
ブランド:マーロウ
価格:648円(税込)
購入日:2017年10月31日
賞味期限:約3日(2017年11月2日)
保存方法:要冷蔵
特定原材料名表示:卵、乳

原材料名
牛乳・卵・上白糖・バニラビーンズ

»小田急百貨店 新宿店 公式サイトへ
»マーロウ オフィシャルサイトへ

マーロウ/小田急百貨店 新宿店

購入店舗所在地

※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

6 値ごろ感

8 ルックス

8 食感

8 満足感

知る人ぞ知る湘南・葉山発の人気スイーツ、マーロウの「カスタードプリン」。厳選素材と手作りにこだわった上質な味わい。