2015年、徐々にバレンタインのイベントも盛んになってきました。新宿店を含めた全国のタカシマヤでは世界中から選りすぐった120を超えるブランドが一堂に集うチョコレートの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が今年も開催されます!
人気の漫画家、東村アキコによる未婚のアラサー女子の生態を描いた話題のラブ・コメディ「東京タラレバ娘」とコラボレーションし、店頭にて配布されているカタログでは、スピンオフ「東京タラレバ娘 特別編」も楽しめるので、ファンの方は要チェックです。
カタログには気になるチョコレートがいっぱい。抹茶、ほうじ茶、アールグレイなど「茶」をテーマに作り上げられたパティスリー・サダハル・アオキによる「スペシャル テ」や、パティスリーヤナギムラが薩摩の本格焼酎蔵20社とコラボレートして作ったという変わり種の「鹿児島焼酎ボンボン薩摩蔵」などなど。宝石のようなルックスのラグジュアリーな印象を受けるものから、動物モチーフのコミカルなものまで、幅広いアプローチで見ているだけでも期待が膨らむラインナップです。
カタログの配布はなくなり次第終了してしまうそうなので、気になる方は早めのゲットをオススメします!
また、新宿店では2015年1月14日(水)~1月27日(火)の期間に限り、いずれかの店舗にて税込3,000円以上のお買い物(食糧品店、飲食店を除く)をした場合、ちょっぴりお得にチョコレートを購入できるショコラチケットを3枚配布しています。こちらはイベント開催期間の1月28日(水)~2月14日(土)の間に新宿タカシマヤ11階「アムール・デュ・ショコラ」会場で利用可能。1回のお会計、税込1,500円ごとに100円引き、上限3枚まで使用できるチケットです。カタログを取りに行かれる方はこちらもあわせてチェックしてみてください。
[DATA]
開催地:新宿タカシマヤ 11階「アムール・デュ・ショコラ」会場
期間:1月28日(水)~2月14日(土)
※連日午後8時、1月30日(金)・31日(土)は午後8時30分まで。最終日は午後6時閉場。
[ショコラチケットご利用条件]
利用期間:2015年1月28日(水)~2月14日(土)
利用売り場:新宿タカシマヤ11階「アムール・デュ・ショコラ」会場
※詳しくは売り場係員におたずねください。
»新宿タカシマヤ 公式サイト
»アムール・デュ・ショコラ 公式サイト