白いちじくのシュトレン
[ アンデルセン ]

年末感の出てきた11月末。伊勢丹 新宿店 本館B1は、平日でも多くの人で賑わっていました。店頭には、クリスマスを待つ期間=降臨節を楽しく過ごせそうなスイーツがたくさん並んでいます。中でも、いま各ブランドがプッシュしているのは、「降臨節期間に少しずつ切って食べる」というドイツの伝統菓子・シュトレンです。おいしそうなシュトレンがさまざまなブランドから発売されています。「どれも捨てがたい……」と悩みつつ、今回購入したのはアンデルセン(ANDERSEN)の「白いちじくのシュトレン」。こちらは新宿店のオリジナル商品で、食べきりやすいミニサイズのシュトレンです。その分、手頃なお値段になっているのも魅力ですね。

表面にまぶされた砂糖が、降り積もった雪を思わせる「白いちじくのシュトレン」。その名の通り、マジパン入りの生地の中に、ブランデー漬けの白いちじくがごろっと入っています。箱から出した時点でおいしそうな香りが。輪切りにして、さっそくいただきました。

最初に驚かされたのは、砂糖がまぶされた生地表面のシャリシャリ食感。それとは対照的に、生地の内側はしっとりしていて、後引く甘さが印象的でした。ブランデー漬けのいちじくは、芳醇な香りがたまりません。ブランデーの他にラム酒やワインも使用されており、予想以上に“大人の味わい”。冬の冷え込んだ日に、ホットワインやホットサングリアなどと合わせると良さそうです。

なお、アンデルセンの店頭には「白いちじくのシュトレン」ほか、星やハートをかたどった「ミニシュトレン」やフィンランドで食べられるクリスマスのパイ「ヨウルトルットウ」なども販売されていました。クリスマス用のお手土産を探している方は、ぜひお店まで足を運んでみてくださいね。

[DATA]
購入場所:伊勢丹 新宿店 本館B1
ブランド:アンデルセン
価格:1,296円(税込)
購入日:2015年11月24日
賞味期限:約5日(2015年11月28日)
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
内容量:1個
特定原材料名表示:小麦、卵、乳

原材料名
バター、小麦粉、砂糖、いちじく、レーズン、牛乳、ショートニング、オレンジピール砂糖漬け、ブランデー、全卵、アーモンドペースト、乳加工品、ピーカンナッツ、パン酵母、卵黄、ワイン、ラム酒、食塩、香料、酸味料(原材料の一部に大豆を含む)
»伊勢丹 新宿店 公式サイト
»アンデルセン 公式サイト

ANDERSEN_ShiroIchijikuNoStollen4

ANDERSEN_ShiroIchijikuNoStollen3

ANDERSEN_ShiroIchijikuNoStollen1

アンデルセン/伊勢丹 新宿店

購入店舗所在地

※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

6 値ごろ感

7 ルックス

7 食感

7 満足感

ブランデー漬け白いちじくをマジパン入りの生地で包んだミニシュトレン。生地表面のシャリシャリ食感と対照的に、内側はしっとり。香り高いいちじくも素敵な、伊勢丹 新宿店のオリジナル商品です。