北ドイツの中心都市・ハノーファーで、1895年に創業されたホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ(Holländische Kakao-Stube)。100年以上の伝統を誇る同ブランドの代表的な品、「バウムクーヘン」を伊勢丹 新宿店で購入してきました。
バウムクーヘンの本場であるドイツでは、お菓子作りにも「国立ドイツ菓子協会」によって定められた「モノづくり」の基準があります。バウムクーヘンにももちろん、「油脂は必ずバターを使うこと」「ベーキングパウダー(膨張剤)を使ってはいけない」などといった厳格な決まりが。ドイツで育まれたホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの「バウムクーヘン」も、もちろんこの定められた基準を守っており、一切の添加物を使わないで焼き上げられているとのこと。まさに「伝統の味」ですね。
早速、レトロでかわいいパッケージをあけると、そこにはしっかりと“年輪”が刻まれているバウムクーヘンがどしっと鎮座。 しっとりした質感のバウムクーヘンには一層ごとに焼き色がついていて、表面全体をフォンダン(砂糖)が覆っていました。 口に入れるとふわっと鼻を抜ける優しいバターの香りが素敵です。フォンダンもしゃりしゃりした食感でとっても良いアクセントですよ。どこか懐かしさを感じる、素朴ながらも飽きのこないおいしさは、さすが老舗のロングセラースイーツです。
ちなみに、編集部が購入したのは比較的小さなサイズの360g。ただ、これでもかなりのボリュームと感じました。さらに大きな540gも店舗に置いてありましたが、見た目もかなりの迫力! 540gのものを切り分けて、みんなでワイワイしながらいただくと、盛り上がりそうなパーティサイズです。「職場でもらったバレンタインのお返し、どうしようかな……」とお悩みの男性陣は、皆さんでカンパを募り、540gサイズのバウムクーヘンをどーんと買ってみてはいかがでしょう? きっと職場の女性陣にも喜んでもらえますよ。何しろこの品、伊勢丹オンラインストアのFOODS 総合ランキングで、いつも上位にランクイン(2015/2/26現在は1位!)している人気商品ですから。お返しのギフトを探していたという方は、下記のリンクからホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの「バウムクーヘン」をぜひチェックしてみてください。
購入場所:伊勢丹 新宿店 本館B1
ブランド:ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
価格:2,160円(税込)
購入日:2015年2月25日
賞味期限:約5日(2015年3月1日)
保存方法:直射日光・高温多湿な場所を避けて保存
内容量:1個(360g)
特定原材料名表示:卵、乳、小麦
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ/伊勢丹 新宿店
購入店舗所在地※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。
編集部オススメのホワイトデー鉄板お返しスイーツ。ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの「バウムクーヘン」。心底おいしい。スイーツ界のマスターピースですね。皆で切り分けてわいわい食べましょう。
http://t.co/R1OrW9oxZh #新宿 #スイーツ #ホワイトデー