コヨ チアピタヤ
[ エル カフェ ]

伊勢丹 新宿店で見かけつつも、気になりながら訪問してこなかったブランド、エル カフェ(ELLE café)。コヨ(COYO)という名のスイーツを売っているのは知っていたのですが、改めてネットで調べてみると……、なんと、伊勢丹 新宿店のエル カフェは、8月3日~9月13日までのポップアップショップ「COYO SHOP」であるとのこと。「買いそびれてしまう!!!」ということで、滑り込みにて購入してきました(笑)。ここでは、パッションソースとピタヤソースを入れる「チアピタヤ」を紹介しましょう。

そもそも「コヨってなんぞや?」となりますよね。コヨはずばり、“ココナッツヨーグルト”のこと。乳製品を一切使わず、ココナッツミルクをビーガンプロヴァイオティクス(植物性乳酸菌)で発酵させた無添加&低糖質な100%植物性のヨーグルトなんです。最近、美容にいいと話題のココナッツオイル同様、中鎖脂肪酸がたっぷり。続けて食べれば、脂肪燃焼や新陳代謝のよい体質へと改善される効果を期待できるといいます。

そのコヨに、鮮やかなピタヤソースとパッションソースを重ねていただくのが、こちらの「チアピタヤ」です。名前からお分かりの方も多いでしょう、脂肪燃焼を促すとされるスーパーフード「チアシード」も入っています。美への願いが詰まった一品ですね。早速いただいてみましょう。

まずはパッションフルーツのソースをすくって一口いただくと、「!!!」となるほどの酸っぱさ(笑)。当然ですよね。ということで、しっかり混ぜてから再度ひと口。すると、酸味はさわやかな程度に収まり、食後のデザートにもってこいな味わいに。パッションフルーツ特有の「ガリッ」とした種、その食感は好き嫌いが分かれそうですが、編集部的にアリ。アクセントになっていて、基本的に酸っぱいものが好きな編集部はかなり好みの味でした。

ココナッツで作られたヨーグルトは初めて食べましたが、独特な味わいで、ちょっと癖になりそうです。ココナッツミルクとケフィア粉末があれば家庭でも作れるという噂。ちょっと試してみたくなりました。

[DATA]
購入場所:伊勢丹 新宿店 本館B1
ブランド:エル カフェ
価格:735円(税込)
購入日:2016年9月10日
賞味期限:約1日(2016年9月10日)
保存方法:要冷蔵10℃以下で保存
内容量:140g
特定原材料:なし

原材料名
ココナッツミルク、冷凍パッションピューレ(パッションフルーツ)、ピタヤソース(ドラゴンフルーツ)、アロエ、パインジュース(パイナップル)、チアシード、ライム果汁、レモン果汁、バオバブパウダー(バオバブフルーツ)、バジル、甜菜糖
»伊勢丹 新宿店 公式サイト
»エル カフェ 公式サイト

coyo_cp2

coyo_cp3

coyo_cp4

エル カフェ/伊勢丹 新宿店

購入店舗所在地

※この記事の情報はすべて、購入日時点のものです。

Our Rating

4 値ごろ感

7 ルックス

7 食感

7 満足感

“ココナッツヨーグルト”、コヨのピタヤソース&パッションソース添え。食後のデザートにもってこいのさわやかな味わいだが、パッションフルーツ特有の「ガリッ」とした種の食感は好き嫌いが分かれそう。チアシード入り。